バスケ動画ブログ

バスケットボール動画をあれこれ紹介するブログ。

ステフィン・カリーとレイ・アレンに学ぶシュート率を上げるコツ


襲来!北陸スプラッシュブラザーズ!!!

ウィンターカップを見てると、今の高校生は、ポジションに関係なく、シュートがうまい選手が多いなと感じる。

シュートレンジの広さには、史上最高のシューター、ステフィン・カリーからの影響も強く感じる。

 

カリーは、NBA選手の中では、身長が高くないし、身体能力も高くない。

 その代わり、NBAでもずば抜けたシュート力があって、ハンドリングスキルも高い。

 

彼こそ、日本人選手が目指すべきスタイルなのではないか。

カリーから学ぶところが多いのではないか。

というわけで、カリーのシュートフォームを解説した動画を紹介します。

 こちらの動画↓


NBA《アメ本²話》解説:ステフ・カリーのシュートフォーム

 

ステフィン・カリーが頭角を現すまでは史上最高シューターだったレイ・アレンが、シュートのコツを聞かれたとき、よく答えに使っていた表現がある。

《電話ボックスの中で放つように》というものだ。

今の若い子は電話ボックスに入ったことないと思うが、

f:id:BasketballVideo:20191228152404p:plain

電話ボックス

こういう直方体 の箱の中で、体を曲げずにまっすぐ跳ぶイメージだ。

 

カリーの相棒クレイ・トンプソンは、《逆さになった滝》と表現している。

足のつま先から手の指先まで、滝が逆に流れるような下から上への一続きの動作で、打つ。

 


NBA《レッスン》クレイ・トンプソン ~ 綺麗なシュートフォームを身につける

 

掌をボールにべったりとつけず隙間をあける、というクレイのアドバイス

これは、日本のプロ選手、石井や大塚も、口をそろえて言っている。

f:id:BasketballVideo:20191228230500p:plain

石井シュートフォーム


【バスケ】シューターなら絶対見た方がいい!! Bリーグ No.1シューターが教えるシュートフォーム【石井講祐】

f:id:BasketballVideo:20191228230535p:plain

大塚シュートフォーム


【マル秘情報】現役プロが特別に教える3Pシュートが入るコツと練習法!!〜大塚裕土流〜

 

しかし、カリーは、最初のほうで紹介した動画にもある通り、パームシューター

f:id:BasketballVideo:20191229032625p:plain

カリーシュートフォーム

つまり、掌をボールにべったりとつけているタイプだ。

だから、どっちが正しいのか分からなくなる。

 

手のひらをつけたほうがいいか、あるいはつけないほうがいいか、を考えたとき、プレーヤーの手の大きさも関係してくると思う。

ただでさえ手が小さい人が、ボールに触れる面積をさらに小さくして、その動きをコントロールするというのは、難しいだろう。

 

小柄(手も小さいであろう)でシュートが上手い選手の代表格、富樫勇樹はどっちだろうと調べてみると、彼はカリー同様パームシューターで、放つ前ボールに手のひらがくっついている。

 


富樫勇樹のシュートフォームに悩んでる人へ

 

だから、小柄な人や子どもは、手が小さくて安定せず、ボールコントロールしにくいだろうから、ステフ・カリーをお手本にして、掌をボールにべったりとつけてもいいのではないか。

 

カリーは、身長190ぐらいあるわけで、手が小さいとは思えないから、手が大きくても、手のひら全体をつけるほうが飛ばしやすいなら、そっちでいいと思う。

 

結局は、自分に合う合わないの話で、掌とボールの間に隙間をつくるというのは、シュート指導でよく言われるが、良いシューターであるための絶対的な条件ではない、ということだろう。

 


【カリーと何が違う?】シュートフォーム「5つのポイント」

 

レイ・アレンは、いつも電話ボックスの中で放つように打ってきた、と語っている。それこそが、バスケットボールのシュートの秘訣だと。

だが、レイ・アレンの言葉で一番大事なのは、精神的な面でのアドバイスだ。

彼は、こう言う。

 

シュートが下手な人はほとんどが狙いすぎなんだ。

シュートは、自分を信じて打つしかないんだよ。

 

NBA選手は、激しい試合の中で、フォームが崩れてもシュートを決めている。

だから、シュートを決めるためにフォームは大事だけど、それがすべてではないということだ。

伝説のシューター、レイ・アレンが言うように、自分を信じて打つしかないんだろう。

レイ・アレン自伝 史上最高のシューターになるために