バスケ動画ブログ

バスケットボール動画をあれこれ紹介するブログ。

背番号1~9のバスケ選手について書きたいだけ書く

というわけで、背番号1~9のバスケットボール選手のことを書いていきます。

 

ザイオン・ウィリアムソン


Best Of Zion Williamson | 2019-20 NBA Season

 

彼は、この巨体で重力を忘れたようなプレイをする。

ただ、NBAデビュー前から心配されていたことがある。

その身体の重さだ。

 

身長は198センチと、NBA選手としては大きくないにもかかわらず、体重は129キロと圧倒的だ。

彼の体重を上回る現役NBA選手は、221センチの大巨人、ボバン・マリヤノビッチだけだ、あまりに重すぎると、デビュー前から言われていた。

 

確かに彼は重力を忘れたようなプレイを見せるけど、それでも人間である以上、重ければ重いほど、体にかかる負担は大きくなる。

バスケットボールのような飛び跳ねるスポーツならなおさらだ。

膝や足首や靭帯に爆弾を抱えやすくなる。

 

実際彼は、右膝半月板損傷で欠場していた。それもあって、ジャ・モラントに新人王を譲っている。

 

それでも、出た試合では期待通りの活躍をして見せた。

 

basketballking.jp

体重をサバ読みしてるんじゃないか?という記事も出てるし、これだけの才能持った選手なのだから、怪我に苦しむことのない幸せなキャリアを送ってほしい。

 

川村卓也

日本の選手で背番号1と言えば、川村卓也

現在はシーホース三河に在籍。

 

川村卓也のこのシュート練習を見た時、やっぱりプロのシューターはすごいなと思い知らされた。


川村卓也選手の3Pシュート練習。

シュート精度がすごいが、特に注目してもらいたいのは、ネットを潜り抜けた後も残っているバックスピンだ。

手首のスナップでボールに加えた縦回転が、リングに入った後も残っているほど強いものだから、川村卓也のもとへとボールが戻っていっている。

 

良いシュートの条件として、手首のスナップで縦回転させることがよく言われる。

なぜなら、そうすることによってシュートの軌道が安定し、もしリングにぶつかった場合にも跳ね返りが小さくなるために、リングに吸い込まれやすくなるからだ。

 

サーディ・ラベナ


【プロデビュー】フィリピンの大学No.1プレーヤーがデビュー戦で豪快ダンク!!|三遠ネオフェニックス#1 サーディ・ラベナ | Thirdy Ravena highlight

フィリピンからBリーグ参戦したサーディ・ラベナも背番号1だ。

この動画のコメント欄を見ると、フィリピンからのコメントがたくさんある。

フィリピンのバスケ熱はすごいなと、実感させられた。

Bリーグが、誰もが認めるアジアナンバー1リーグになってくれることを望む。

 

 

背番号2と言えば、やはり富樫勇樹

 

バスケットボールにおける「身長」は、

就職活動における「学歴」に似てる。

「学歴」がないからと言って成功できないわけではないが、「学歴」で選択肢が狭まり、成功が制限される。

リングが3メートル5センチの高さにあるバスケットボールというスポーツでは、「学歴」ではなく、「身長」で判断されるケースが多い。

 

「身長で判断される」スポーツのバスケットボールで活躍する、

小さな巨人、それが富樫勇樹(167センチ)だ。

 


【ドキュメンタリー】「再始動」THE INSIDE powered by Sateraito Office SEPTEMBER

この動画の四分過ぎから、富樫が今に至るまでを語っている。

 

高校からアメリカに渡り、NCAAディビジョン1のフルの奨学金を得ようとしたが、それは叶わず、NBAの下部リーグでもプレイタイムを得られず、一度ボールを渡したら返ってこない。

ベンチに座り続けるのにうんざりしてbjリーグ時代の千葉ジェッツに来たが、そこでもベンチに座り続けさせられて、20点差で負けてる試合の残りの二分出された。

そういった「身長で判断されて」の挫折を語っているが、

 

それでも活躍することを諦めなかったから、

千葉ジェッツが富樫を中心とする新体制をとったからこそ、

そして得たプレイタイムで結果を出し続けたからこそ、

一億円プレーヤーの現在の彼が存在する。

「想いをカタチにする」ポジティブ思考

背番号3はガードの名選手が多い。

NBAでは、アレン・アイバーソンクリス・ポールドウェイン・ウェイド、ブラッドリー・ビール……

国内だと並里成、安藤誓哉……

 

これだけ名ガードが多いとどの動画を載せるか迷うが、アイバーソンがドラフト一位になった1996ドラフトの面々の動画がかっこいいので↓貼り付けます。

アイバーソンのあだ名「THE ANSWER」を上手く使ってる。


1996 NBA Draft Class Career Highlights (Kobe, Iverson, Nash)

 

 アレックス・カルーソ

 見た目とプレーのギャップにやられてファンが続出しているカルーソ。

 スタープレーヤー揃いのレイカーズでも、なくてはならない存在だ。

 


The CaruSHOW | The Best of Alex Caruso From NBA Restart!

 

ドラフトで指名されず、Gリーグから這い上がってきたハゲマンバは、

レイカーズに栄光をもたらす、未来ある光だ。


アレックス・カルーソの驚愕の物語!【徹底解説】無指名からハゲマンバへ。[HD]【NBA】アレックスカルーソ(ハイライト・スーパープレイ含む)nbaプレイオフ・プレーオフ(ロサンジェルス・レイカーズ)


ドラフト外からレイカーズのPGへ アレックスカルーソの軌跡【日本語訳】

 

背番号4は、日本のバスケ部員にとってキャプテンナンバーだ。


【2019-20 SEASON PLAYER MIX】青木保憲

Bリーグで背番号4と言えば、川崎ブレイブサンダースの副キャプテン、青木保憲がいるが、彼がその背番号を選んだ理由は、

リーダーシップや責任感を持つ、という思いが込められているからだ。

f:id:BasketballVideo:20201128121630p:plain

背番号の由来

 

Wリーグで背番号4と言えば、三菱電機コアラーズの根本葉瑠乃がいるが、


【Wリーグファイナル】三菱電機・根本葉瑠乃#4 試合前日インタビュー


【Wリーグ】三菱電機 根本葉瑠乃 ♯4 美しいフォームからの3ポイントシュート!!

彼女が背番号4を選んだ理由は、今まで4番を着ることが多く、一番着慣れた番号だからだ。

f:id:BasketballVideo:20201128123753p:plain

背番号の由来

その言葉通り、彼女は常葉学園高校バスケ部キャプテンだったが、そのころの月バスで印象に残っていることがある。

インターハイウインターカップを前に、各チームのキャプテンが意気込みを書くみたいな企画があって、ほかの人たちがマジックペンで書いてるなか、

彼女は一人だけ毛筆で書いていて、しかも書かれた言葉が「雪中の松柏(意味:松や柏は寒さの厳しい雪の中でも緑の葉の色を変えないことから、志や主義を変えないこと)」という難しい言葉だったから、すごい真面目そうな真剣にバスケに取り組んでいるキャプテンなんだろうなーと思ったことを覚えている。

 

河村勇輝

大学生ながら、楽天とマネジメント契約を結んだ河村勇輝。

prtimes.jp


【超・スーパールーキー】河村 勇輝の大学デビュー戦のプレーをまとめました!

 

高三のころから進路を注目されていた河村勇輝。

海外挑戦を期待していた人もいただろうが、彼は、国内のトップ大学、東海大学へと進むことを決めた。

 

同世代には海外組がいて、彼らも注目されている。

ネブラスカ大学に進学(編入)予定の富永啓生(歳は河村の一つ上)


アメリカ2年も早速活躍!! PGにも挑戦中!! #30 富永啓生選手 vs SLCC

背番号30のポイントガード、最大の武器はシュート力の富永は、和製カリーとして成長している。

金丸晃輔が正確無比のシューターなら、富永は縦横無尽のシューター。

どこからでも、大胆不敵にリングを射抜く。

 

ユタ大学からオファーが来た田中力(歳は河村の一つ下)も、アメリカで実力を示している。


10/20 D1ユタ大学からオファーの田中力選手がショーケースで絶賛活躍中!!

 

basketballvideo.hatenablog.jp

 

河村は、彼らと将来的には代表選考で争うことになると思うが、

 

バスケットライブか何かで馬場雄大と対談した時、アメリカ挑戦した彼が「日本とアメリカではガードのレベルが違う」と実感を込めて言ったシーンがあったが、その言葉は国内の大学に進学し、日本国内で成長しようとしている河村にはショックな言葉だったんじゃないだろうか。

 

確かに、バスケット選手として成長するためには、アメリカ挑戦で高い壁にぶつかっていくことは大事だと思う。

だけど、正解は一つだけじゃないと思うし、国内でも成長することは可能だと思う。それを河村に示してほしい。

 

彼が将来的に国内組のトップポイントガードになって、代表争いで海外組とバチバチやって日本代表が強くなることを願っている。

 

東海大学に入って背番号5を選んだ理由については、この動画で語っている。


【デビュー戦インタビュー】超・スーパールーキー河村勇輝が感じたこと。

 

広島ドラゴンフライズのアイザイア・マーフィーも、

背番号5で将来が期待される選手だ。


【マーフィー祭り】実況も唸る超注目ルーキーが28得点の大活躍!|広島ドラゴンフライズ #5 アイザイア・マーフィー

 

 

背番号6と言えば、やっぱり比江島慎

若いころから日本代表で頑張ってるので、すごく好きな選手


【日本代表】静かなエース 比江島慎

スポーツ選手には、コミュ力が高い人が多いイメージがある。

集団競技だけでなく、個人競技の人ですら、やたらコミュ力が高いイメージ。

そう考えてみると、比江島慎は異色の存在だ。

この性格で、日本代表まで上っていったのがすごい。

それほどのバスケットセンスがある。

 

2013年11月号の月バスで、

シーホース三河でルーキーシーズンを迎えるに当たって、背番号6を選んだ理由をこう語っている。

「実は“6”が好きだったんです、ずっと。でも、青学に入った時に着けている人がいたので、最初は“16”を着けました。でも“16”は面白くないなと、特徴ある番号にした方がいいなと思って、二年目から“56”にしました。“6”に高校のときの5番を合わせただけなんですけどね。アイシン(シーホース三河)でも“6”か“56”か迷ったんですよね、“56”が定着しているので覚えてもらいやすいし、そう考えると“56”にしておけば良かったかなとも思いますが(笑)ただ、プロだし若い番号のほうがイイかなと思って“6”にしました。“6”は昔から形が好きだったんです」

そう、背番号決定のいきさつを語っている。

宇都宮ブレックス移籍後も、代表活動でも、彼は6番をつけ続けている。

 


比江島慎 独特なリズムと得点感覚、「変幻自在」なプレー

 

ケビン・デュラント

basketballvideo.hatenablog.jp

 

この記事でも書いたが、ケビン・デュラントは、深い意味の込められた35の背番号から7へ数字を変える。

 


Kevin Durant Drops A SCORCHING 51 Points In Toronto | November 29, 2018

 

背番号7番をつけブルックリン・ネッツで新たなスタートを切るケビン・デュラント。通称KD

その長い腕を生かしたスキルで四度の得点王に輝いた彼は、NBAで二度チャンピオンになり、どちらの優勝でもファイナルMVPになっても満足してはいない。

それが彼をウォリアーズから移籍させた理由だったのだろう。

 

ゴールデンステート・ウォリアーズで優勝を果たしたものの、それはすでに完成されていたチームに必要以上の助っ人として加入した結果得た、チャンピオンリングだった。

真にチームの中心として強いチームを作り上げていく今後のKDに注目している。

 

テーブス海


【PLAYER HIGHLIGHTS】#7 テーブス海 2020-21シーズン 10/24(土) SR渋谷戦 KAI TOEWS

期待の若手ポイントガード、テーブス海。

強豪の宇都宮ブレックスでプレイタイムを増やしている。

 

層が厚くタイムシェアするブレックスで、限られたプレイタイムの中結果を見せている彼は、今後日本代表の主力になることを期待されている。

 

弟の流河も注目選手だ。


【テーブス流河(#11 報徳学園)】1年生PGが抜群の能力をみせる!(ウインターカップ2020 兵庫県予選)

 

 

basketballvideo.hatenablog.jp

 

 

八村塁

背番号8と言えば、八村塁に決まっている。

 


Rui Hachimura's Career High 30 points against Clippers - 12/1/19


Rui Hachimura BEST Highlights of 2019-20 Season - FUTURE STAR!

 

ケンバ・ウォーカー

 

2019年中国開催のワールドカップでは、ケンバ・ウォーカーの凄さに圧倒された。


The Best Handles From NBA Restart


Best of Kemba Walker | Part 1 | 2019-20 NBA Season

 

川井麻衣

 

女子バスケで8番と言えば川井麻衣(かわいまい)

名前に(かわいい)の四文字が入ってるだけあってかわいい。


【バスケ女子日本代表】三菱電機準優勝の立役者、川井麻衣に注目!初の日本代表候補に意気込む


【Question10】 バスケットボール・川井麻衣に聞きたい10のコト Short.ver

 

よく、吉田亜沙美へのあこがれを口にしている。

コートネームは彼女と同じ「リュウ

f:id:BasketballVideo:20201115185233p:plain

コートネームと背番号の由来

 

 レイジョン・ロンド


The Best Of Rajon Rondo From the 2020 #NBAPlayoffs

レイジョン・ロンド

キャリアを重ね人間性の成熟で評価を高めてるポイントガード

ボストン・セルティックスで優勝を経験している彼は、ロサンゼルス・レイカーズでも頂点に立った。

 

折茂武彦

折茂武彦も背番号9だ。

選手と球団社長という二足のわらじを履いていた、世界でもまれなプレーヤーだった。


日本バスケ界のレジェンドが現役引退|折茂 武彦(レバンガ北海道)

選手としては引退したが、今も社長として、レバンガ北海道の舵取りに奮闘している。

 

ドリームチームの時のマイケル・ジョーダンも9番だった。


Croatia vs. USA ft Michael Jordan & The Dream Team - Basketball Replays | Throwback Thursday

 

こうやって1~9の背番号の選手について書いて思うのは、一桁の若い番号の選手はガードプレーヤーが多いなということだ。

逆にビッグマンは、二桁の背番号を選ぶことが多い。そういうイメージがある。

 

背番号というのは、コート上では名前に代わるものだ。

だから、番号には思いが込められている。

背番号というのはただの数字じゃなくて、プレーヤーと強く結びつき、自己表現できる数字なのだろう。